ペットの熱中症に注意

ペットの熱中症に注意

ペットの熱中症に注意

今年はあっと言う間に梅雨が明け、早くから猛暑が続き、人にとっても動物にとっても例年にも増して厳しい夏になっています。毎年この時期になると、当協会には、外飼いされ熱中症の危険があるワンちゃんについて多くの通報が寄せらせます。

日陰であっても30度以上の夏日の場合、無風で湿度も高ければ、人が室内で熱中症になることと同じように、動物も熱中症の危険にさらされます。

気づいた方が善意で注意しても「これが我が家の飼い方だから」「ずっと外飼いだから」と聞く耳を持たない飼い主もいるようですが、以前に比べ平均気温が少しづつ上がっていること、そしてここ数年の気候変動の特徴として、真夏日や猛暑日が増えていることから、夏場の飼養の認識を改める必要があります。

人間と違い汗をかけない動物を、炎天下の屋外に置いたり散歩させることにより、体内に熱がこもったまま放熱できず熱中症にかかってしまい、最悪亡くなってしまうこともあります。

「自分のペットは大丈夫」などと思わず対策をしてください。

熱中症の兆候

犬の兆候

  • 運動をしていないのにパンティング(ハァハァと口をあけて呼吸して熱を発散する行為)をしていたり、呼吸が早くなったりする
  • よだれ、粘膜(歯肉や舌、粘膜など)の充血やうっ血、頻脈

猫の兆候

  • 開口呼吸(猫は通常口を開けて呼吸しないためそのような状態が見られたら危険)
  • 呼吸が浅く早くなる、パンティング、よだれ、けいれん

熱中症になってしまったら?

  1. ペットをエアコンの効いた涼しい環境に移動してください
  2. 飲めそうであれば、新鮮な水をゆっくり少しづつ与えてください
  3. 濡れた布をかぶせ扇風機の風をあてるなど体を冷やしてください
  4. ペットをすぐに最寄りの動物病院に連れて行ってください

動物虐待にならないために

い主には、動物が命あるものであることを十分に自覚し、その種類、修正に応じて適正に飼養・保管することにより、動物の健康及び安全を保持することが求められます(動物愛護法7条1項)。なお、動物を適切に飼育しなった場合は、動物虐待の罰則の対象になります(動物愛護法44条1項・2項)動物虐待は積極的(意図的)虐待はもちろん、ネグレクト(やらなければならない行為をやらないこと)も含まれ、その健康や安全を保持することが困難な場所に拘束することにより衰弱させることもネグレクトです。このような行為を行った場合、1年以下の懲役または100万円以下の罰金に処せられます。

チラシを作りました

気温が高い時の外飼い、暑い時間の散歩、そして車中の置き去りについて、注意喚起するために啓発チラシを作りました。ぜひご活用ください!

ペット流通と引取り屋

※チラシの表面は、こちらからダウンロードできます。

ペットを車内に残さないで!(環境省チラシ)

ペットを車内に残さないで!

<環境省チラシ>

暑い日にペットを自動車内に残すことによる熱中症の危険性について注意喚起することを目的としたチラシを昨年環境省が作成しました。冷房の効いていない自動車内はわずかな時間であっても非常に高温になり、大変危険です。犬や猫などの動物は密な毛に覆われており、体温調節が苦手で暑さに弱いことから、特に気温の高い日にはペットを自動車内に残さないよう注意が必要です。

こちらも併せてご覧ください。

2022/07/21

Evaオリジナルグッズの販売ぺージへ

teamexpo2025

地方創生SDGs官民連携プラットフォーム

いのち輝くこどもMIRAIプロジェクト

yahooネット募金

つながる募金

Otameshiおトクに試して社会貢献

『公益財団法人 動物環境・福祉協会Eva』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~