Eva理事長杉本彩が講演致します。
下記の4つの講演テーマよりお好きな内容をお選び下さい。講演時間は60分を想定しております。講演内容のご相談、講演時間のご調整等は可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
講演テーマ①
犬や猫の殺処分問題、ペット流通の問題、
アニマルポリスの必要性など、人と動物が幸せに共生できる社会について考えます。
講演実績:京都市「南区制60周年記念」/和歌山県「動物愛護フェスティバル」/厚木市制60周年記念事業/さいたま新都心ロータリークラブ創立25周年記念講演会/新潟県 殺処分ゼロアクションNIIGATA 他多数
講演テーマ②
人間は多くの自然や動物の命の犠牲の上に成り立っています。「食」や「自然」への感謝の気持ちを忘れず、動物や環境になるべくやさしい生き方をしたい....
私たちにできることについて考えます。
講演実績:つくば市主催講演会/Eva主催イベント「HAPPY あにまるFESTA」
講演テーマ③
保護犬3匹、保護猫8匹の大家族!
普段の生活を通して思うこと、教えられたこと。たくさんの動物たちとの出会いと別れ、愛猫さくらの介護の経験から「命と向き合うということ」についてお話しします。
講演テーマ④
動物愛護に関する書籍の朗読を交えた講演となります。本の朗読を織り交ぜることで、どんな方にもわかり易く、より心に深くお届けできる内容となっております。
朗読(30分)+講演(30分)を予定しております。
講演実績:愛知県「震災で消えた小さな命」展 講演会
幼少の頃から無類の動物好き。芸能界入りした20代、一匹の子猫との出会いをきかっけに個人で保護活動を始める。その後、全国の自治体でのシンポジウムや小学校、民間企業からの依頼で講演活動を行い、全国各地で地域猫活動の推進、アニマルポリスの設立について啓発活動を行う。
2014年2月に「一般財団法人動物環境・福祉協会Eva」を設立。翌年2015年2月には、公益法人として認定される。人と動物が幸せに共生できる社会の実現をめざし、精力的に活動中。